村上記念病院


経年別研修

平成21年度

今年も恒例となっている経年別研修を各部署で行いました。部署別にテーマとコメントを掲載します。どの部署も新人スタッフでもベテランとなっても常に何事にも対処できることが必要ですが、初心を忘れないということも大事だと感じました。


2病棟 テーマ 「私もなれる!素敵なチームリーダーに!!」

和気あいあいとしながらも、一人一人がリーダーとしての自覚をかみしめた研修となりました。素敵なチームリーダーを目指してみんなで頑張ります。参加してみて、資料はわかりやすかったのですが、リーダーシップをとるということは、思ったより奥が深く難しいことだと改めて実感しました。

 


3病棟 テーマ 「こんなときどうする!? ベテランナースのリスクマネージメント」

突発的な出来事に対し、どう対応すればいいか話し合いました。基本的な事ではあるが、スタッフ間の連携をスムースに行うために、「ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)」が重要だということに結論しました。慣れが出てくると、「ホウ・レン・ソウ」を忘れやすいので、初心を忘れず、仕事に取り組んでいきます。

 


4病棟 テーマ 「危険予知トレーニング」

療養病棟でも高齢者が多く常に転倒の危険性があります。事前にその危険を予測し転倒予防を心がけるためのトレーニングを行いました。同じ場面を見て、看護師、看護助手で視点が異なっている所はありましたが、総合的には一致した視点になりました。これからも継続してトレーニングをしていきたいと思います。

 


5病棟 テーマ 「夜勤帯での急変時の対応」

今年は夜勤帯での急変時の対応ということで、ほどよい緊張感の中、看護師1人看護助手2人の3人が各自の限られた時間の中で、きびきびと動くことができました。自信を持って対応できるよう継続的に勉強していきたいと思います。
外来 テーマ「接遇研修」
看護師3人を対象に接遇ビデオ研修を行いました。自己の振り返りを行うとともに、今後新人への教育を行えるよう再学習をしました。大変勉強になりました。

 


透析 テーマ 「急変時の対応〜透析中の食事摂取から誤嚥、窒息を起こして〜」

透析中の食事摂取から誤嚥窒息を起こしての急変時の対応をシュミレーションしました。緊急時冷静に対応する事がとても難しくチームの一員として何ができるかを判断する必要性を改めて感じました。また、今後患者さんの年齢層が高くなる透析室では起こりうる場面なので、ますますこういったシュミレーションが重要になってくると感じています。


老健 テーマ 「誤嚥した利用者への緊急時の対応」

誤嚥した利用者への緊急時の対応について、研修を行いました。水都苑では、年間予定で施設独自の研修をして、良いケアが提供できるようにスタッフのスキルアップを図っています。

 

 


閉じる