村上記念病院活動だより
Activity of murakami
健康教室のお知らせ
本日のテーマは「バランスの良い食事について考えよう!」
講師は管理栄養士の先生
1日の適正な摂取エネルギーの計算をして、自分に必要な摂取カロリーがどのくらいなのかを知ることができました。
プラス!必要な栄養素と適度な量などわかりやすく解説していただき、早速実践していきたいと思います☺
「手ばかり」がとてもわかりやすかったので紹介しますね!
主食:両手(お茶碗1杯・食パン1枚・麺1玉) 1回の量
主菜:片手の手のひらに乗るサイズ(肉・魚・豆腐・卵) 1回の量
副菜:両手いっぱい(野菜・きのこ・海藻) 1日の量
果物:握りこぶし1つ分 1日の量
乳製品:コップ人差し指分 1日の量
手で測れるのはお手軽でいいですよね!!
是非、参考にしてみてくださいね!
村上記念病院では、月に1度、第2金曜日に健康教室を行っております。
こちらのInstagramはもちろんホームページ、院内掲示等で開催日をお知らせしてまいります。
また、当日は院内放送でもお知らせしますので、診察の待ち時間にもぜひご参加ください。
(その際は、スタッフに一言お声掛けください)