村上記念病院活動だより
Activity of murakami
🌸今月の健康教室🌸
テーマ:「Let'sおむつ体験 ~寝たきりにならないための注意点~」
📅10月10日(金) 午前11:00~
👩⚕️講師:4病棟 看護師
4病棟は療養病棟。
日頃から寝たきりの患者様のお世話をしている看護師だからこそ、
「本当に大切なこと」を皆さんに伝えられる内容でした。
まずは参加者全員で“おむつ体験”!
実際に着けてみると、
「温かいね」「こういう感覚なんだね」といった声があがりました。
💡寝たきりになる原因は大きく2つ
・身体的要因:生活習慣病・脳血管疾患・骨折・関節リウマチなど
・精神的要因:活動や人との交流が減ることで、脳への刺激が減り認知機能が低下してしまうこと
寝たきりを防ぐためにできること👇
・座ることを意識する
・しっかり栄養をとる
・かむ力を保つ
・口や歯のケアをす
・適度に身体を動かす
・人と会う機会をつくる
どれも今日からできる、ちょっとした心がけです✨
4病棟の看護師たちの優しい声かけと実体験に、
参加者のみなさんも真剣に耳を傾けていました。